こんにちは、柏増尾店です(^^)/
今日は太陽の日差しが温かい一日でしたね!
本日はエアコンクリーニングに行ってきました!
ここ最近ご依頼がじわじわ増えています。
「今年の夏はエアコンをフル稼働させたから、年内にスッキリさせたい」
「暖房を使う前に掃除しておきたい」
といったお声も多く、
皆さましっかりメンテナンスされていて
頭が下がります。
分解してみると、夏の湿気で思った以上に汚れが溜まっていることも多く、
洗浄後の汚れた水をみてお客様もびっくり!
クリーニング後は風量も戻り、
出てくる風もさわやか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
これから暖房を使う季節。
エアコンクリーニングは年末に近づくほど混みやすいので、
「そろそろやっておこうかな」という方は、
ぜひお早めにご相談下さい!
エアコンクリーニング 詳細はこちら
エアコン周りの片付けや清掃 詳細はこちら
エアコン取り付け工事 詳細はこちら
こんにちは、柏増尾店です(^^)/
冬の気配がしっかり感じられるようになりましたね。
本日は伐採作業に伺いました。
長く伸びてしまった木や、台風の後に傾いてしまった木など
そのままにしておくと風通しが悪くなったり、日当たりに
影響が出てしまうことがあります。
また、
「歳を重ねて、木の手入れが自分では難しくなってきて...]
そんなご相談も多くいただいております。
周辺の木を気づつけないように慎重に伐採し、
片付けまで丁寧に進めてきました。
年末に近づくにつれ、伐採、剪定、草刈り等
「自分では手が届かない」作業のご相談が増えています。
無理せず、気になるところがあればぜひお気軽にご相談下さい。

樹木の伐採 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら
防草シート施工 詳細はこちら
こんにちは、柏増尾店です。
ぐっと寒くなってきましたね。
「そろそろ草刈りも終盤です」と前回もお伝えしたのですが......
ありがたいことに、なんだかんだで草刈りのご依頼が続いてます(;^_^A
今回はお庭をしっかり刈込し、地面までスッキリ見えるところまで
仕上げました。
冬前の草刈り、剪定は来年の草の伸び方にも影響するので、
実はこの作業とても大事なんです。
年末にに向けて、草刈り、剪定、防草シート張り、お掃除、
不用品処理のお手伝いなどのご依頼が増えています。
「今年のうちに片付けたい!」
どうぞお気軽にご相談下さい!
草取り作業 詳細はこちら
防草シート施工 詳細はこちら
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
こんにちは、柏増尾店です。
冬の空気がキリッと冷たい一日でした。
昨日、波板張りの張替えの作業に行ってきました。
風でバタついたり、日焼けの劣化で割れてしまうことが多い波板。
今回は、古くなったものを外して新しい波板に張替え、しっかり固定して
直して仕上げました。
新しい波板になると、光の入り方もよくなり、外観もパッっと明るくなりますね。
最後に固定具をゆるみなくチェックして完了です!
年末に近づくにつれ、
「外回りをきれいにしておきたい」「傷んだところを直しておきたい」
というご相談も増えています。
波板張りのほか、草刈り、剪定、お掃除、不用品の処理のお手伝いなど
気になるところがあれば、ぜひお早めにご連絡下さい。

物置の設置 詳細はこちら
網戸クリーニング 詳細はこちら
キッチンクリーニング 詳細はこちら
こんにちは、柏増尾支店です。
今回は、草刈り、剪定、防草シート張りのご依頼でした。
まずは伸びていた草をしっかり草刈りし、地面が見えるところまで
スッキリ!
樹木の剪定で枝を整えて、お庭全体をきれいに仕上げていきました。
仕上げは防鼠シート張り。
下地を整え、シートをピンで固定。
一度にまとめて作業をすると見違えるようにきれいに整いました!

防草シート施工 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
2025年